• 患者様・利用者様
    0138-51-2111
  • 歯科口腔外科 (月-金 9:00~17:00 土 9:00~12:30)
    0138-51-2112
  • 健診・ドック予約 (月-金 10:00~16:00)
    0138-51-2275(直通)
  • 外来受診及び緊急時
    TEL:(0138)51-2111(代表)
    FAX:(0138)51-2117(代表)
  • 外来受診のお問合せ (月-金 9:00~17:00 土 9:00~12:30)
    0138-51-2111

診療科・部門 Section

診療科・部門 Section

訪問看護ステーション
「きょうあい」

訪問看護ステーション きょうあいのご紹介

あなたはひとりではありません。
在宅医療の主役は利用者本人・ご家族です。

当ステーションは共愛会病院と同施設内にあり、看護師6名、事務員1名で構成される、マンパワーが充実した事業所です。

現在登録者50名を超える利用者で、日々、函館市の各事業所、利用者様、ご家族様に支えられ活動しています。

当ステーションでは、病気や障害に応じて適切なサービスを提供し、「自立支援」を原点に置き、「健康状態の悪化防止や回復」「ご家族様の相談」等に向けてお手伝いを致します。
新規利用者様の受け入れは随時行っております。

最近転倒が増えてきた、介護が大変になってきた、自宅の環境を整えてほしい、など困ったことがありましたら、気軽にご連絡頂ければと思います。

ご利用者様のより良い生活を支援できるよう、スタッフ一丸となって日々邁進していきます。

【サービス対象者】

  • 介護保険の要介護(要支援)認定を受けている方
    (介護認定を受けられていない方は、ご相談をお受けします。)
  • 厚生労働大臣が定める特定疾患に該当する方
  • 函館市全域にお住まいの方
  • 精神科に通院されている方<令和3年11月、自律支援医療機関(精神科通院)の指定を受けました。

※サービス開始にあたっては、担当のケアマネージャー又は、医療機間の相談室(共愛会病院では入退院支援室)にご相談ください。

【サービス内容】

居宅サービス計画書(介護予防サービス・支援計画書)に沿って、担当看護師がご自宅に伺い、看護を実施します。

訪問看護では、健康状態の観察、療養生活の相談とアドバイス、点滴・注射などの医療処置、痛みの軽減や服薬管理、緊急時の対応等を行いながら、利用者様をサポート致します。

当センターの特徴

「障害があっても自宅で暮らしたい」「住み慣れた自宅で最期を…」そんな希望を叶えるために、一人一人に合わせたサービスの提供を行っています。

当ステーションは24時間対応体制をとっています。
緊急の訪問を必要とする場合や容態の急変等があった場合、いつでも看護師が対応します。

よくあるご質問 Q&A

利用条件はありますか?
主治医が訪問看護の必要性を認めた場合となります。
どのように申し込めばいいですか?
まずは担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談下さい。介護支援専門員がまだお決まりでない場合は、当院でも居宅介護支援事業を行っております。担当の者がご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。介護認定を受けていない方は、各医療機関の相談員にご相談下さい。
費用はどのくらいかかりますか?
ご本人様の介護度、受けられるサービス内容により金額が異なります。
詳しくはご利用料金をご確認いただくか、担当者までお問い合わせください。
利用予定日に休んだ場合、他の日に振替利用はできますか?
ご希望日に空きがあれば利用は可能です。
ご連絡いただきましたら、調整し担当の介護支援専門員への連絡もさせて頂きます。
少し離れていますが、訪問はしてもらえますか?
交通費は頂いていませんが、共愛会病院から片道30分以上かかる方は、相談させて下さい。
どのくらいの時間行うのですか?
看護師による訪看は30分~90分で行っております。
準備するものはありますか?
処置時に、購入が必要な場合があります。

職場紹介

訪問看護ステーション きょうあい

訪問看護ステーション きょうあいは、平成21年6月1日に開設致しました。

退院後も医療処置が必要な方や、さまざまな不安を抱える方が、住み慣れた家や地域で自分らしく生きるための支援をしています。

介護予防から看取りまで、24時間、365日、いつでも緊急対応の体制を整えて、看護の提供に努めています。

どのようなお仕事ですか?

ご家庭で療養されている方で、主治医が訪問看護を必要と認めた方(介護保険および医療保険の方)
たとえば、次のようなことでお困りの方はお気軽にご相談ください。

  • 薬の管理には心配がある
  • 病気や怪我などで、寝たきりもしくは寝たきりの心配がある。
  • 認知症の症状がある。
  • 床ずれができてしまった。
  • 退院直後なので不安がある。
  • 自宅で酸素吸入や痰の吸引が必要である。
  • 難病・癌・カテーテル管理が必要で不安がある。
  • 最期を家で迎えたい、看取りたい。
  • 一人では体を自由に動かせない。
  • 家族が介護の方法が分からない、または疲れている。
  • 家族が留守にする時、看護するものがいない。

【サービスの内容】

  • 病状観察および健康管理
    (体温・血圧・脈拍・呼吸の測定等)
  • 身体をきれいに拭いたり、髪を洗ったり、入浴の介助
  • 床ずれ予防のための指導や、できてしまった床ずれの処置
  • 食事の介助や排泄の介助
  • 在宅酸素、持続点滴、膀胱カテーテルなどの管理
  • 介護に関する相談への援助や指導
  • 終末期の看護(ターミナルケア)
  • 運動不足解消や筋力低下予防のためのストレッチ
  • 住宅改修や介護用品に対するアドバイス
  • その他、医師の指示による医療処置
    (インシュリン注射・点滴等の施行・血糖測定等)