共愛会病院 耳鼻咽喉科
上村明寛(耳鼻咽喉科専門医・補聴器相談医)
この度補聴器を取り扱う岩崎電子函館補聴器センター様の協力を得まして、当院にて難聴患者様を対象にいたしました補聴器外来を開設しました。
補聴器外来は当院耳鼻咽喉科医師の診察に加えて、認定補聴器専門店である岩崎電子函館補聴器センターのスタッフが補聴器についての相談にご対応させていただく形となっております。
通常の補聴器店の店舗での対応に加え、耳鼻咽喉科医への相談が可能となっておりますので、より安心して補聴器の装用・購入へご検討いただける環境となっております。
補聴器外来は予約制となっており、最初に当院耳鼻咽喉科の通常外来を受診いただき、医師が補聴器装用の適応と判断した患者様や、補聴器についての相談が必要と判断しました患者様につき受診いただく形となっております。なお耳鼻咽喉科医師の立場として、適正な補聴器販売と使用が求められると考えておりますので、耳鼻咽喉科医師の診察を経ないで補聴器外来のみの予約を取ることはお断りしております。
月2回の午後(日程は月により異なりますのでご確認願います)に外来日を設けております。詳しくは耳鼻咽喉科医師や外来にご相談いただければ幸いです。
「聴こえない」、「耳が遠い」といった難聴でお困りの方やご家族がおりましたら、一度当院耳鼻咽喉科にご相談ください。
補聴器装用や相談希望の方の流れ
耳鼻咽喉科受診(検査・診察・問診)
補聴器装用の適応と判断した場合は補聴器外来予約
補聴器外来受診(初回:補聴器貸し出しや調整)
何度か受診いただき、調整がうまくいけば購入、調整の継続